7月のお誕生会
7月13日(木)、7月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
今月は、ゆりぐみ1名,ももぐみ1名、計4名のお友だちが一つ、お兄さんお姉さんになりました★
ドキドキ緊張しながらも、ももぐみさんのインタビューに、しっかりと答えることができましたね!
そして今月は、すみれぐみさんからプレゼント…!
『きらきら星』の曲に合わせ、カスタネットの演奏や歌を披露してくれました。頭に手作りのお星様を付け、みんなキラキラ輝いていました。
7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます★
これからもいっぱい遊んで、健やかに大きくなっていってくださいね!
2023-07-24(月)
七夕たのしみ会
7月5日(水)、七夕たのしみ会を行いました。
ホールには、みんなの願い事が書かれた短冊と七夕飾りを飾った大きな笹が。
みんなが集まると… 電気がパッと消え、何が始まるのかワクワクの子どもたち…! 暗くなったホールには星がキラキラと輝き、ブラックシアターの七夕のお話が始まりました!
その後は、各クラスのお当番さんが、自分で作った七夕飾りの発表をしたり、みんなで『たなばたさま』の歌を歌ったりしました。
7月7日、七夕の夜、夜空を見上げて星を探してみてください。みんなの願い事が叶いますように…★
2023-07-07(金)
交通安全教室(年中・年長)
7月4日(火)、千葉市交通安全協会による交通安全教室が行われ、年中ゆりぐみ・年長ももぐみが参加しました。
自転車に乗る時の約束についてのお話に始まり、自分の身体に合った自転車を選んで乗ること,ヘルメット着用の大切さについて等、子どもたちも自分事として考えていました。
その後、園庭に信号を用意し、横断歩道の渡り方について教えていただきました。『ワン(右)』・『ツー(左)』・『スリー(右)』・『GO(手をあげる)』の声に合わせ、信号を見ながら安全に渡る練習をしました。
おうちでも是非、自転車の乗り方や横断歩道の渡り方等、確認してみてください。
2023-07-06(木)
創立記念日 *お祝い会*
今年度は7月1日が土曜日でお休みの為、6月28日(木)に71回目の創立記念日 * お祝い会 * を行いました。
園歌を歌ったり、ケーキに71本のロウソクを立てたりしてお祝いしました。
理事長先生からは、創立当時の園舎を描いた絵を見せていただき、現在の園舎との違いに子どもたちは驚いていました。
また、71年前からある木のおもちゃについては、「大事に使っているから今もきれいに残っているんだね!」ということを教えていただき、これからもおもちゃや物をみんなで大切に使っていこう!と気持ちを新たにしました。
71年目の幼稚園。いっぱい遊んで楽しく過ごしていきましょう!★
2023-07-04(火)
6月のお誕生会
6月28日(水)、6月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
6月は、すみれぐみ3名,ゆりぐみ3名,ももぐみ1名のお友だちが、一つお兄さんお姉さんになりました。
みんなの前に立ち、ちょっぴりドキドキしながらも、ももぐみさんからのインタビューにしっかりと答えることが出来ました!
また6月は、ゆりぐみさんが、大好きな『にじのむこうに』の歌のプレゼントをしてくれました。ゆりぐみさんみんなで作った虹をバックに、この季節にピッタリな素敵な歌を届けてくれましたね!♪
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。これからもたくさん遊んで、元気に大きくなっていってくださいね!★
2023-07-03(月)