避難訓練②
9月3日(水)、今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は地震を想定した訓練でした。
千葉市の『シェイクアウト訓練』。「1.まず低く」・「2.頭を守る」・「3.動かない」の約束を確認しました。そして『お(押さない)』・『か(駆けない)』・『し(喋らない)』・『も(戻らない)』の約束を守り、どのクラスも真剣に取り組むことができました。
命を守るために、園では先生方,家ではおうちの人の話をしっかりと聞くことが大切だということも伝えました。
ご家庭でも災害時の避難の仕方について、お子さんと話し合われてみてくださいね。
2025-09-16(火)
9月のお誕生会
9月10日(水)、9月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
今月は、すみれぐみ2名,ゆりぐみ2名,ももぐみ3名、計7名のお友だちが一つ、お兄さんお姉さんになりました(内、ゆりぐみ1名のおともだちはお休みだったため、来月10月生まれのお友だちと一緒にお祝いします)。ももぐみさんからのインタビューにも、少しドキドキしながらもしっかりと答えることができましたね!
そして今月は、理事長先生からのプレゼント。SDGsの紙芝居『かぐやちゃんと もったいないでんき』と、『おばあちゃん ありがとう』の2本を読んでくださいました。みんなお話の世界に入り込み、聞き入っていました。
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!これからもたくさん食べて、たくさん遊んで、健やかに大きくなっていってくださいね★
2025-09-11(木)
2学期 始業式
9月1日(月)、長かった夏休みが明け、いよいよ2学期が始まりました。
園では始業式が行われ、子どもたちの元気な声が帰ってきました!
2学期は、運動会,お店屋さんんごっこにクリスマス発表会など、楽しい行事がたくさん。いろいろなこと,新しいことにもチャレンジして、充実した園生活にしていきましょうね!
保護者の皆さま、本学期もどうぞよろしくお願いいいたします。
2025-09-03(水)
8月のお誕生会
8月26日(火)、8月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
今月は、すみれぐみ1名,ゆりぐみ4名,ももぐみ5名、計10名のお友だちが一つお兄さんお姉さんになりました。ももぐみのインタビューにも、ドキドキしていましたが、しっかりと答えてくれましたね!
そして今月は、お馴染み桧垣順子さんからのプレゼント!『イルカのピー』・『わにが めんどりを たべないわけ』の紙芝居2本を読んでくださいました。みんな桧垣さんの軽妙な語りに引き込まれ、お話の世界を楽しんでいました。
8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!これからもいっぱい遊んで、元気に大きくなっていってくださいね!★
2025-08-29(金)
夕涼み会
7月19日(土)、夕涼み会を行いました。
色とりどりの甚平や浴衣を着て、いつもとは違う登園時間で集まり、子どもたちの心はワクワクでいっぱいです。
縁日では、ひまわりの会の役員の方が用意してくださったゲームを存分に楽しみました。また、軽食とおやつも、楽しい雰囲気の中でいただきました。
続いて、ちゅうりっぷぐみのお部屋が映画館に大変身!時には大笑いしたりして、2本の映画をたっぷり楽しみました。
そして盆踊り。おうちの方に見てもらえるとあって、みんな張り切って踊っていましたね!また、登渡神社の登戸神楽囃子連の方が来てくださり、お囃子のリズムでみんなの踊りをより一層盛り上げてくださいました。
夏休み直前の素敵な思い出になりましたね!ひまわりの会の役員の皆さま、準備から始まりたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました!
2025-07-25(金)