HOME
こどもたちの園での様子を綴っています。随時更新しています♪



避難訓練①
6月3日(金)、地震を想定しての避難訓練を行いました。
地震で揺れる音が流れ、机の下にもぐりました。その後、防災頭巾をかぶって園庭に避難しました。
どのクラスも『お(押さない)・か(駆けない)・し(喋らない)・も(戻らない)』の約束を守り、とても落ち着いて行動することが出来ました。
地震発生時の避難の仕方等、ご家庭でも話し合ってみてください。

2022-06-07(火)

5月のお誕生会
5月27日(金)、5月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
すみれぐみ3名,ももぐみ1名、計4名のお友だちが、ひとつお兄さんお姉さんになりました。そして、先月お誕生会を行えなかった、4月生まれのすみれぐみさん3名のお友だちのお祝いも、一緒に行いました。

また、今月はももぐみさんから、手作りマラカスを使った演奏のプレゼントがありました。ももぐみさんが大好きな歌『ともだちさんか』の曲に合わせて、息ピッタリの素敵な発表を見せてくれましたね!
4月・5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
これからも元気に健やかに大きくなっていってくださいね!★

2022-05-31(火)

保育参観
5月24日(火)、今年度初めての保育参観を行いました。
すみれぐみは、一人ひとり元気よくお返事した後、ウサギやゾウ・ゴリラなどのマネっこ遊びをし、ホールいっぱい動きました!

ゆりぐみは、マット遊びを行いました。『イチ!ニッ!!』と声を掛け合いお友だちと協力して行う手押し車に挑戦!あきらめずに行う姿、とってもカッコ良かったです!

ももぐみは、楽器作りを行いました。自分たちで用意した容器の中に、砂利やマカロニ・アルミニウムはくをまるめた物等の中から好きなものを一つ選んで入れ、世界に一つだけのマラカスを作りました。みんな素敵なマラカスが出来ましたね!

どのクラスも、おうちの方と一緒に楽しく過ごせましたね!
保護者の皆さま、ご参観くださりありがとうございました!★

2022-05-27(金)

三角公園 花植え
5月17日(火)、三角公園の花植えを行いました。
町内のシルバー会の皆さんと一緒に、お花を一つずつ丁寧に植えました。植えたお花の名前は、マリーゴールド』と『ベゴニアです。
これから、シルバー会の皆さんとももぐみさんで、交代でお水やりをします。お花がきれいに咲き続けられるよう、大切にお世話をしていきましょうね!
三角公園を訪れた際は、きれいな花たちをどうぞご覧ください★

2022-05-19(木)

なかよしパーティー
5月12日(木)、なかよしパーティーを行いました。
年少すみれぐみ・年中ゆりぐみは『うたと手遊び』,年長ももぐみは『ボディパーカッションとうた』を発表しました。
大好きなお父さん・お母さん,そしておともだちの前で、緊張しながらも、みんな元気いっぱい発表することができました!

そして、ももぐみより、すみれ・ゆりぐみのおともだちに手作りのネコのメダルを首に掛けてもらうと、みんなニコニコ笑顔に…!★

これからみんなで、なかよく遊びましょうね!
今後のたてわり活動が楽しみです♪

2022-05-17(火)



[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54][55]



Copyright © 2017 - 登戸幼稚園
〒260-0031  千葉県千葉市中央区新千葉3-14-18
TEL & FAX : 043-241-3512

*見学は随時お受けしております*
*希望される方は、予め電話連絡の上、ご来園ください*