HOME
こどもたちの園での様子を綴っています。随時更新しています♪



2学期 終業式
12月20日(金)、2学期の終業式を行いました。
運動会,お店屋さんごっこ,クリスマス発表会… 楽しい行事が盛り沢山だった2学期をみんなで振り返りました。お友だちと力を合わせて作品を作ったり、最後まで一生懸命に取り組むなど、大きく成長した子どもたちでした。
そしてももぐみが、先日のクリスマス発表会で発表した“ラインダンス”を、もう一度披露してくれました。みんなの息がピッタリと合っていてとっても素敵でした!
終業式が終わると、シャンシャンシャン… 鈴の音が?!… なんとサンタさんがたくさんのプレゼントを持って登戸幼稚園に来てくれました!★ サンタさんにずっと会いたがっていた子どもたちは、サンタさんにいろいろな質問をしていました!

短い冬休みですが、手洗い・うがいを忘れず、ご飯をしっかりと食べて、楽しい冬休みを過ごしくださいね。また3学期、元気に会えるのを楽しみにしています!

2024-12-25(水)

避難訓練③
12月17日、今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は近隣からの出火を想定した、火災の訓練でした。
出火場所から離れた所に避難するということで、今回は正門から園外へ避難。ももぐみは非常用滑り台を使い、その後園外へ避難しました。
訓練後、避難時の約束『お・か・し・も』(押さない),(駆けない),(喋らない),(戻らない)』)について,それから姿勢を低く・ハンカチで鼻と口を押えること,更には火元から遠くへ避難すること,この3つについてお話を聞きました。
寒くなり乾燥するこの時期、ご家庭でも火災時の避難の仕方についてぜひ話し合われてみてください。

2024-12-24(火)

★☆★ クリスマス発表会 ~ 全体 ~ ☆★☆
12月13日(金)、クリスマス発表会を行いました。
毎日たくさんの練習を重ね、クラスみんなで大道具等を作り、とっても素敵な発表となりました。
当日はお客さんもたくさん入り、いつもとは違う雰囲気に緊張しつつも、堂々と歌ったり踊ったり、演技することができました。
これまでの練習で大きく成長した登戸幼稚園のお友だち。よく頑張りましたね★ 保護者の皆さま、たくさんの拍手をありがとうございました!

また当日は、地域の敬老会(シルバー会)の方々にお届けいただいた手作りのプレゼントを、子どもたち全員にお渡しいたしました。シルバー会の皆さま、ありがとうございました!

2024-12-16(月)

★☆★ クリスマス発表会 ~ すみれぐみ ~ ☆★☆
年少すみれぐみは『おやさいサンバ』・『どうぶつでんしゃがやってきた』・『きょうりゅうダンス』の3本の遊戯を発表しました。
初めてのクリスマス発表会にドキドキしながらも、みんなが舞台の上に立つことができました。
大好きなお父さんお母さん方に観てもらって、たくさんの拍手をいただき、とっても嬉しそうな子どもたちでした★みんなよく頑張りましたね!

2024-12-16(月)

★☆★ クリスマス発表会 ~ ゆりぐみ ~ ☆★☆
年中ゆりぐみは、『おおきなかぶ』と『ともだちほしいな おかみくん』のオペレッタ2本を発表しました。
初めてのオペレッタでは、セリフや立ち位置を頑張って覚えました。本番では少し緊張している表情も見られましたが、自分の役になりきって歌ったり踊ったり、自信をもってしっかりとセリフを言うことができましたね!
舞台の上で堂々と表現していたゆりぐみ、キラキラと輝いていました★

2024-12-16(月)



[1][2]



Copyright © 2017 - 登戸幼稚園
〒260-0031  千葉県千葉市中央区新千葉3-14-18
TEL & FAX : 043-241-3512

*見学は随時お受けしております*
*希望される方は、予め電話連絡の上、ご来園ください*