HOME
子どもたちが園で『今月のうた』をうたっていますが、
ご家庭でも皆さんでいっしょにうたえるよう、伴奏と歌詞を掲載しています。
毎月更新してまいりますので、どうぞご活用いただき、お楽しみください♪



2025年9月のうたを紹介します
= 全体 =
『こおろぎ』
芥川 也寸志 : 作曲     関根 栄一 : 作詞     井戸 和秀 : 編曲

(前奏)

1.こおろぎ ちろちろりん
  こおろぎ ころころりん
  ちろちろりん ころころりん くさのなか

(間奏)

2.にいさん ちろちろりん
  おとうと ころころりん
  ちろちろりん ころころりん うたいます

(間奏)

3.やさしい ちろちろりん
  かわいい ころころりん
  ちろちろりん ころころりん くさのなか



= 年少 =
『とんぼのめがね』
平井 康三郎 : 作曲     額賀 誠志 : 作詩

(前奏)

1.とんぼの めがねは みずいろめがね

  あーおい おそらを とんだから

  とんだから

2.とんぼの めがねは ぴかぴかめがね

  おてんとうさまを みてたから

  みてたから

3.とんぼの めがねは あかいろめがね

  ゆうやけぐもを とんだから

  とんだから



= 年中 =
『しょうじょうじの たぬきばやし(證誠寺の狸囃子)』
中山 晋平 : 作曲     野口 雨情 : 作詞     矢田部 宏 : 編曲

(前奏)

1.しょう しょう しょうじょうじ
  しょうじょうじの にわは
  つ つ つきよだ みーんなでて こいこいこい
  おいらの ともだちゃ ポンポコポンの ポン

(間奏)

  まけるな まけるな おしょうさんに まけるな
  こいこいこい こいこいこい
  みーんなでて こいこいこい

2.しょう しょう しょうじょうじ
  しょうじょうじの はぎは
  つ つ つきよだ はなざかり
  おいらの ともだちゃ ポンポコポンの ポン

(後奏)



= 年長 =
『クラリネット こわしちゃった』
フランス民謡     作詞 : 石井 好子

(前奏)

1.ぼくの だいすきな クラリネット
  パパから もらった クラリネット
  とっても だいじに してたのに
  こわれて でない おとがある

   ※どうしよ(コラ!) どうしよ(コラ!)
    オー パキャマラド パキャマラド パオパオパパパ
    オー パキャマラド パキャマラド パオパオパ

2.ドと レと ミのおとが でない
  ドと レと ミのおとが でない
  とっても だいじに してたのに
  こわれて でない おとがある

    ※くりかえし

   ドとレとミとファとソとラとシのおとが でない
   ドとレとミとファとソとラとシのおとが でない
   パパも だいじに してたのに
   みつけられたら おこられる

    ※くりかえし
     (最後)パ・オ・パ!





 <<< PREVTOP| 



Copyright © 2017 - 登戸幼稚園
〒260-0031  千葉県千葉市中央区新千葉3-14-18
TEL & FAX : 043-241-3512

*見学は随時お受けしております*
*希望される方は、予め電話連絡の上、ご来園ください*