HOME
当園では、福音館書店の月刊絵本を使用しています。
それぞれの年齢の、成長や興味・関心を考慮した内容で構成されています。
ご家庭でも、どうぞ皆さんでお楽しみください♪



2024年9月のえほんを紹介します
= 年少 =
『 うごいた とまった 』
古川 タク : さく

ゆりかごの上で嬉しそうに からだ を動かす赤ちゃん。あれれ… 寝ちゃった…
元気いっぱい踊りだす操り人形。あれれ… 劇がおわっちゃった…
勢いよく出る噴水。あれれ… 止まっちゃった…
身の回りの親しみある様々なものの、静と動の姿を楽しめる絵本です。


「動いた」「止まった」の繰り返しの中にある面白さに、思わず見入ってしまいます。
止まっていたものが動き出す瞬間のワクワク感,逆に、動いていたものが止まる瞬間のドキドキ感が感じられます。
園でも、子どもたちが大好きでよく遊んでいる『だるまさんがころんだ』などは、みんなが一斉に止まったり動いたりするのが楽しい遊びですが、お隣の韓国を始めイギリス・フランスなど世界中にあるとのことで、興味深いですね。
ぜひお子さんといっしょに、この絵本をきっかけに、日常のなかにあるものから「うごいた」「とまった」を見つけてみてくださいね★

= 年中 =
『 ぐぎがさん、ふへほさん、おつきみですよ 』
岸田 衿子 : さく     にしむら あつこ : え

角張ってゴツゴツの「ぐぎがさん」と、丸くてふわふわな「ふへほさん」は、とっても仲良し。ふたりがお月見の花を摘みながら歩いていると、どの家にもお団子や秋の花が飾ってあります。そこで、ぐぎがさんとふへほさんもお団子を作り始めました。が…???
今日は十五夜。ぴかぴかと静かに輝くの盆のようなお月様に照らされて、歌をうたったり踊ったりして、みんなで素敵な夜を過ごします。


ぐぎがさん と ふへほさんの、お月見の日の一日が描かれています。
町のみんなの様子を見て、自分たちもお団子を作りますが、ゴツゴツの形になってしまったり、まん丸のお団子と一緒に自分も浮いてしまったり…。
そんなユニークなふたりのお団子作りのシーンでは、言葉遊びにも注目です。また、園で子どもたちが歌っている『つき』の歌も登場します。ぐぎが語やふへほ語で歌ってみるのも面白いかも知れませんね★

= 年長 =
『 ロンドンの でんしゃにのって 』
せき なつこ : さく

アダムはお父さんと一緒に電車を乗り継いでアリーナまでお出掛けです。
まずは地上を走る『オーバーグラウンド』。車窓からはよく行く公園が見えます。
次に乗るのは地下鉄『アンダーグラウンド』。地下鉄の入り口ではマキとマキのお父さんと待ち合わせ,無事合流。
続いて乗るのは、運転手さんがいない自動運転が特徴的な『DRL』。一番前に乗ることができて、アダムとマキは大喜び!
そして最後に乗るのは『ケーブルカー』。眼下にテムズ川を眺めながら、空を飛んでいるかのような乗り心地で、目的地アリーナが見えて来ました!


4つの乗り物に乗ってのお出掛けで、「乗り物が好き!」というお子さんにとっては特に、イメージがどんどんふくらんでいったのではないでしょうか。
日本とは少し違う駅の様子や、車窓に流れる美しい自然や街の景色,乗車中のお客さんの様子などにも注目されてみてください。精密に丁寧に描かれた絵と共に、ページをめくるたび、新しい世界が広がりワクワクして来ます。
ぜひ海外の鉄道旅行、お子さんといっしょに楽しまれてくださいね★



<<< PREV |TOP| 



Copyright © 2017 - 登戸幼稚園
〒260-0031  千葉県千葉市中央区新千葉3-14-18
TEL & FAX : 043-241-3512

*見学は随時お受けしております*
*希望される方は、予め電話連絡の上、ご来園ください*